SSブログ
コウモリ防除現地調査 ブログトップ
前の5件 | 次の5件

11月4日 [コウモリ防除現地調査]

忙しい一日です[もうやだ~(悲しい顔)] コウモリが換気ガラリから侵入して室内側に糞を落としてます。5階建ての寮の全てに部屋に侵入してて、合計40室 40箇所の補修を行わなければ成らないんだけど、問題は壁の中に侵入してる場合だ[がく~(落胆した顔)] 今回の調査に到った要因は、コウモリの飛来や糞・臭いに困っての相談では無く。漏電による調査から、コンセントBOXにコウモリの糞が堆積し、それが漏電の原因との事。電気屋さんがコウモリを何とかしないと駄目ですよ!って事で調査となりました。

 1.JPG 2.JPG 3.JPG

コンセントBOX内にも糞が有りますが、室内に落ちた糞の量も凄い[がく~(落胆した顔)] 外壁にも糞が付着、ガラリのスリットが大きいので侵入してしまいますね。


10月29日 [コウモリ防除現地調査]

昨日は、地元情報誌の発行日。問い合わせも多く、連日のコウモリ現地調査が続きます。

 5.JPG

今回のテーマは『冬仕度、パワー全開!!』 冬眠に備えてコウモリが最後の追い込みの掛かります。また、気温の低下と共に、ネズミの侵入がより活発に成ります、そんな内容で、プロの技も紹介して見ました。

 6.JPG  7.JPG  8.JPG

侵入が良く見られる場所としては、垂木と面戸板にお三角形の隙間からの侵入と、軒桁に有るボルトを避けるために開けられた、桐縁や化粧充て木の隙間から壁の中へと侵入します。本日。点検した2軒のそんな僅かな隙間から侵入してます。

 


10月12日 [コウモリ防除現地調査]

明日から出張のため、本日中に、済ませて於かなければ成らない事が山程重なり・・・・[ふらふら] いっそがしい一日と成ってしまいました。

朝一番でネズミ生息調査の現場へヒゲッチと向かい、現場で打ち合わせ行い、後は任せよっ様はコウモリの調査3軒を一気に回り、事務所の戻ろうとしましたが、スズメバチの点検依頼が入ったので、急遽見積現場へ向かいました。 事務所に戻り、明日からの出張の準備を行い、一段落。後見積書を1通作製し、本日終了予定。早めに済ませます。

 6.JPG  7.JPG  4.JPG

少々古く成りかけた、3階建ての某研究機関 コウモリの侵入が有り、糞害に困り補修を行ったそうですが、一向に侵入が止まらないとか?屋根に上がって点検すると・・・ネットの補修が甘い為に、侵入はヘッチャラ[わーい(嬉しい顔)] こりゃ~高所作業車を使ってシッカリ補修しないと駄目ですよ[わーい(嬉しい顔)]

3.JPG 2.JPG 1.JPG

とある学校の先生に連れられ案内された先が、県の使わなく成って施設。ハチが飛び交っているとの苦情から、担当者が出向k調査をしたが、巣は見えないとの事で、よっ様の会社に[携帯電話]が入りました。 現場へ行くと[がく~(落胆した顔)][ふらふら] 敵はオオスズメバチです。トタンの隙間から床下へ侵入してる様です。これから見積を作成して送っておきます。

明日から、韓国の今年世界遺産に登録された安東市まで難燃処理のプレゼンに出張します。15日夜の帰宅なんで、多分16日までお休みします[手(パー)]


10月8日 [コウモリ防除現地調査]

久しぶりにシロアリ駆除工事に立ち会いました。築30年ほど経過したお家ですが、一度もシロアリ防除工事を施工した事も無く、今日まで来てしまったそうです[もうやだ~(悲しい顔)] 

8年程前に、他の仕事で一緒に成った知り合いから日久々に[携帯電話]が入り『まだ!シロアリの仕事してる?』な~んて、とぼけた連絡が入り、紹介してくれたのが今日の現場。 床下の換気口が少なく風通しの悪い環境でしたね。被害もアチラコチラの出てますが、土台に栗が使用して有る為に土台への被害は殆ど無く、柱もヒノキの4寸角が使用して有った為に、被害の殆どが根太掛けや桐縁の白太部分に集中してました。

現場はスタッフに任せ、よっ様は相変わらず、コウモリ調査に走り回りました。途中、一昨日調査に伺ったお家へ見積書を届に立ち寄りました。施主様に報告書と侵入構造図を説明したところ、『それで、いつから入れるんだ?』『孫が怖くて、2階の部屋へ戻らなくてリビングのソファーで寝てるんだ!』って事で・・・・・・・う~[ふらふら]何とかせんとイカンですが・・・困っただわな~。

午後からのコウモリ調査は、某病院の病棟。 4階建ての各フロアーの表と裏に有るベランダの上部の隙間に侵入してます。毎日掃除をされるそうですが、結構糞が落ちていました。こりゃ~大変だわ 何とかせんとイカンですが、病棟のベランダは常に施錠をするシステムに成っている為、防除作業をする時に、院内を何度も通過し施錠を何度もしなくてはいけないのは大変な事。仮設足場も考えないといけないです。

 1.JPG  2.JPG 3.JPG 5.JPG

ベランダには糞がどっさり[ふらふら] 侵入口は黒ずみ、天井裏にはコウモリがスッカリ棲みついてます。早々に報告書と見積もりを作成しなければ成りませんね~。

 


10月2日 [コウモリ防除現地調査]

本日は関東への日帰り出張[車(RV)][ダッシュ(走り出すさま)]  一日で約1000kを走り回りました[ふらふら]。 朝一番で横浜までコウモリ調査に走りました。調査に伺った施主様宅は破風板と瓦の隙間に侵入してる様子です。洋瓦を数枚取り外して見ると、破風板に近い瓦の下に糞が有りまね~。コウモリは確認出来ませんでしたが、数羽が瓦の下に潜んでる居るのでしょう。 早々に報告書を作成しますんで、施主様少しお待ち下さい!

1.JPG   2.JPG   3.JPG

破風板には尿による変色が見られます。ケラバ部分の被せ瓦の下にも数粒 洋瓦下の桐縁付近のも数粒溜ってました。

午前中に横浜でのコウモリ調査を終え、東名を一気に戻り、愛知県のみよし市へコウモリ調査に立ち寄り、夕方からは、ヒメスズメバチ駆除を終え本日終了[わーい(嬉しい顔)] 良く働きました[手(チョキ)] 明日はOFFします。そうそう、コウモリ防除工事をお待たせしてる施主様から[携帯電話]が入ってたので、折り返しTELを入れて、来週の中頃から施工する事で打ち合わせさせて頂きましたが、あっちこっちお待たせしちゃってますね~[ふらふら] ごめんなちゃい! 早々に段取り組みますケン待っててね!

 


前の5件 | 次の5件 コウモリ防除現地調査 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。