SSブログ

2月27日(軒天井のコウモリ糞清掃) [コウモリ防除]

昨年から気に成って居たと、言われる施主様宅のコウモリ防除に本日か入りました。

2階の窓越しに見える、入隅に落下する黒い粒。

コウモリの糞と気づいたのは、建築屋さんに相談して教えて頂いたとの事です。

それ以降、気になって気になって・・・・と言う事で、コウモリシーズ前に対策を行う事と成りました。

1.JPG

ケイカル板に吹付塗装仕上げの軒天井

ノコを入れてカットします。

2.JPG

軒天井板を取り外すと大量の脱糞が落下し始めます

3.JPG

他の軒天井も同様です。

4.JPG

軒天井内に堆積したコウモリの脱糞を掻き出し掃除します

5.JPG

掃除機でバキューム清掃を行い、最後に消毒散布します。


nice!(1)  コメント(0) 

2月25日(害獣防除補修) [ハクビシン対策]

本日はエクステリア屋さん!です。

繁殖期前に害獣防除にやって来ました。
天井裏の調査では、ハクビシンの(足あと)が確認されました。
出入り口も数カ所確認しています。

点検時に十分調査出来なかった、ウッドデッキの下の隙間を、本日点検と同時に隙間の補修を行いました。
                      6304B539-ECF6-49CE-9AFC-C2839C9BCE31.jpeg
完全に化粧カバーで仕上げられたウッドデッキ
                       35580877-8454-44B8-956E-1BD9560743B9.jpeg
合成樹脂踏み板のウッドデッキを1枚つづ取外し、アルミアングルで拵えられた大引も取外し、基礎側の隙間を(チェック)チェック!
                        B602F25E-4BEA-495C-8A03-496921A4063C.jpeg
やはり、基礎と外壁の間に隙間が確認され、板金とステンレスメッシュネットで補修しました。
                         97AD780C-196E-49AC-970C-7B7A1F8A5D3A.jpeg
  裏側の縁側の下へも入らない様に、垂木を入れてステンレスネットでカバーも作成!ナイスな仕事でした。

nice!(0)  コメント(0) 

2月21日(ネズミの侵入はどこ?) [ネズミ防除見積]

ネズミの侵入口が解らないからと、いつも依頼を受ける同業他社のは担当者からのHELP![もうやだ~(悲しい顔)]が掛かりましたので、点検に訪問しました。


一階がクリニックに成って居て、外階段を登ると2階が住い屋としての居室になってます。

 

一階のクリニック部分は全面コンクリート仕上げで2階床面までが高基礎状態。

居室部分の二階が木造建築となってます。

 

確かに、一階がコンクリート打ち仕上げで全くの隙間無し・・・。

侵入口が解らないのも無理ありません。

 

まぁ!そこはプロ 瞬く間に侵入経路を見つけ出します[ひらめき]

2.JPG

階段登り口に有るダウンライトを開けて天井裏を確認!

ほらほら!ネズミの通過出来る様な穴が有ります。

1.JPG

配線用にコア抜きされたコンクリート壁

4.JPG

VVF配線上にはラットサインも確認されます

3.JPG

ダクト用の塩ビ配管下にも隙間が有ります。

 

 


nice!(0)  コメント(0) 

2月18日(ネズミ侵入経路封鎖) [ネズミ防除]

ネズミが店舗に出没するので、出入りをコントロールする為に、隙間の多い部分を塞ぐ作業を行います。
店舗に併設された座敷の框下はオープンな状態です。
下地材を入れて目立たない様に、黒の板金で補修する事にしました。
これにより床下からのネズミ侵入はストップさせたので、次のステップとして、天井裏で管理する様にトラップの配置と殺鼠剤の効果的な利用を行います。
6144C5B8-1FD9-4842-95B8-0F1D6B26AACE.jpegC991B42D-DA2D-465C-A89F-EFE76081AACB.jpeg
板金を止める下地材が無いので胴縁を取付けます
90B8A921-46C5-4140-8905-1344EBDAEF32.jpeg44A780C6-3E3C-49E9-B03E-DE855D1BB114.jpeg
店舗座敷框下からのネズミ出没無くなるでしょう



nice!(0)  コメント(0) 

2月16日(コウモリネットバリア12年経過) [コウモリ飛来防止ネット張り]

平成18年10月に施工した、コウモリ飛来防止のネットバリア施工した施主様から連絡が入りました。

『ネットが破れてるので見に来て欲しい!』との事です。

昨年の台風の影響にしては、かなり気付くのが遅かったなぁ〜と思いながらも、12年も経過したのでしかたないか?とも考えながら現場に向かいました。

現場に到着し、早々に点検開始。

なんの事?と不思議に思いながら3箇所全て点検完了。

12年も風雨と紫外線に晒されながら、よくぞ耐えている事!3箇所とも全く問題有りません!

当家の奥様もあれから12年、12歳は歳を増されましたので70代後半にもなれば、多少目も悪く成る事でしょう。

という事、久しぶりの再会のみとなりました。

D2B7AA41-DFFE-4797-8C94-EED3A9C6ABC0.jpeg 

飛来休憩するコウモリは、縦格子によくとまります 

97686E66-9FA6-4354-8EFB-ACE2CF3D7D85.jpeg

西側コウモリネットバリアは健在です。

6FDB2F0F-D1ED-46F2-A9BB-E3C3EDDBD2BC.jpeg

二階東面も紫外線に耐え全く問題有りませんです。

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。