SSブログ

3月20日(神奈川でムカデ返し取り付け) [逗子市にてSCキーパー取り付け]

神奈川県逗子市まで出かけてムカデ返し(SCキーパー)の取付を行いました。

3連休で渋滞も心配しましたが、3月中に施工したかったので、今日を選んで行ってきました。

昨年9月に連絡を頂き、SNSを通じてやり取りを行っていまして、温かくになる前に!何とかしてあげたいな!って思ってましたのでこのチャンスしか無い!と言うことで施工に向かいました。

1.JPG

南面は開放された広い庭です。

ウッドデッキの基礎側支持柱に阻まれますが何とか回避策を検討

2.JPG

外壁の下に水切り板金のようにシックリフィット[手(チョキ)]

3.JPG


ウッドでデッキの支持柱の下側にキーパーを取り付け

上下で重なり部分を設け、ブランク部分を回避

4.JPG

現場であれこれ考え、

ムカデの徘徊ルートをうまくコントロールさせ、

キーパー内へ誘い込みます。

nice!(1)  コメント(0) 

3月13日(コンクリート外壁のコウモリ対策) [ダインコンクリート外壁のコウモリ対策]

ダイコンのコウモリ対策!

大根のコウモリでは無いですぞ!

 

某ハウスメイカーお勧めの『ダインコンクリート外壁』は、デザイン性・強度・断熱・遮音・・・優れものの外壁材で、非の打ち所がない程NICEな外壁材なんですが・・・。

一つだけ弱点が・・エンボス調の凸凹にコウモリの爪が引っ掛かりやすく、見切り金具との隙間から、コウモリに侵入される事が有ります。

 

ダインコンクリート住宅のコウモリ対策は、出口専用の仕掛けを作成し、建物内のコウモリを全て追い出した後、最終補修を行います。

補修は風の流れを妨げない様に、ステンレスメッシュネットを使用します。

1.JPG

外壁に止まって出入りする場所は、黒ずんできます。

3.JPG

出口を作成用の0.4×14メッシュ 腰の有るステンレスネットを準備

4.JPG

建物内からの飛び出しは可能だが、侵入は不可(腰の有るステンが針の様に工夫)

5.JPG

他の未侵入箇所は予め補修を掛ける


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。