SSブログ

9月9日(昨年同様同じ橋にスズメバチ) [橋の裏側にスズメバチ]

週初めは何かと問合せの電話が多い為、作業や点検の手を止めなければなりません。

天井裏等の点検中は電話に出る事が出来ないので、5本も着信が有ると心配になります。

 

やはり、そんな中でも緊急を要する様な問合せだと何とかしてあげなければと・・・時間を惜しんででも点検に向かいます。

 

という事で、本日最終で 中学校の立木の中に巣作りした、スズメバチの駆除を生徒が下校した後に駆除を行い、緊急の現調に向かいました。

DSC02250.JPG

欄干の下側に営巣中

DSC02248.JPG

寝転んでも手が届かない位置にうまく作成

DSC02261.JPG

届きそうで届かない微妙な位置に営巣中

 

昨年も橋の欄干裏に巣作りしたキイロスズメバチ駆除を行なった橋に、今年も巣作りしてるとの事です。

現場の橋は子供達の通学路に成っているので、これからの時期益々危険度が増します。

昨年は、上流側に巣作りしてましたが今年は下流側に巣作りしてます。

手が届かない位置だし、川の中からもハシゴは掛けれそうにないし、またまた工夫して対応考えます。


nice!(1)  コメント(0) 

9月7日(コウモリ対策IN豊川) [戸袋のコウモリ対策]

昨年は、同業他社に聞いてもスズメバチ駆除は少なかったとの事でした。

弊社も、色んなルートから駆除依頼が入りますので、例年そこそこあるものの、昨年に限っては本当に少なかつ印象です。

 

しかし、今年は本当に多いから、昨年も新女王はそこそこ生まれて年越しをした訳です。

自然の力は改めて凄い!って感じます。

 

という事で、本日は朝一で豊川市まで走ってのコウモリ対策初日です。以前施工した方から聞いた!という事で、施主様宅へ出入りされた内装屋さんが、コウモリ対策するのなら岐阜のサンアイが良いみたいよ!と、工務店さんにお話して下さり、工務店さんの依頼で本日 施工初日となりました。

5.JPG

戸袋を取り外し内部の消毒作業

1.JPG

戸袋のべニア部部にも消毒剤散布

4.JPG

雨戸に堆積した脱糞を清掃後、消毒剤散布

 

午前中には岐阜市まで戻り、換気ガラリに侵入することコウモリ対策の施工を見届け、大手工場のネズミ対策見積に向かいます。

 

点検をおわらせ、地元に戻ってからのスズメバチ駆除3軒[もうやだ~(悲しい顔)] やれやれ やっとの週末です。 休まなきゃ[手(グー)]


nice!(0)  コメント(0) 

9月6日(ミツバチの巣撤去) [ミツバチ対策]

今日の作業は天井裏編です。

名古屋市内では珍しく、天井裏にミツバチか巣作りを始めました。

オオスズメバチもミツバチを狙って飛来してたので、どこか近くでオオスズメバチも営巣してるのでしょう。

?

ミツバチは駆除したく無いのですが、施主様が室内に飛び出すハチを怖がられるので、致し方なく対策しました。

timeline_20190906_190517.jpg  timeline_20190906_190520.jpg

?

ミツバチは巣の撤去と清掃が一番大変な作業で、巣を除去し始めた途端に、蜜が滝のように流れ出します。

身体中がベタベタになるし、道具がネチャネチャとなります。

蜜蝋は思ったように取り切れないし・・・足元危ないし(涙) 結構疲れます。timeline_20190906_190518.jpg  timeline_20190906_190522.jpg

オオスズメバチに攻撃を受け落下したミツバチの巣と流れ出した蜂蜜は昆虫の餌にも成り、

綺麗に清掃しないと昆虫の餌場にも成り兼ねません。

?

?

?


nice!(1)  コメント(0) 

9月4日(コウモリ対策初日) [コウモリ防除現地調査]

この時期はコウモリ対策に追われます。

timeline_20190904_203735.jpg

 

今日もまた岐阜市内でコウモリ対策の初日から作業開始。

追い出し用専用の出口を作成し、数日間かけて完全に追い出します。

 

コウモリは日没と共に、捕食の為に営巣場所から飛び出します。この食性を利用すれば、壁面内部に取り残す事なく完璧にその屋外へと追い出せます。

少々手間は掛かりますが、後々トラブル回避となります。

 

現場を後にして、コウモリの現調見積に向かい、保証満期のシロアリ調査、リフォームメンテナンス中のお家でシロアリ調査。その後クマバチ対策現調して、さらにコウモリ対策天井裏点検を済ませ、ネズミの死骸調査、生垣のコガタスズメバチ駆除、天井裏のモンスズメバチ駆除にて本日完了!

 

大変よく働きました。


nice!(1)  コメント(0) 

2019-09-03

朝一で、コウモリ対策初日の現場へ高車を運び、スタッフと施工ポイントの打合せを済ませ後は現場を任せ早速2軒目に移動。 2.JPG

?

2軒目はコウモリ&ネズミ対策の初日です。

3.JPG

大屋根に登って大工さんに早変わり。

ネズミ侵入防止の水切り板金取付の為の下地を作成します。

下地が完成したら、ここも別ののスタッフに任せ、

午後一のオオスズメバチ駆除に向かいますが・・・。

timeline_20190903_213239.jpg

?

道中に有るとあるお家の天井裏のスズメバチ駆除の下見に立ち寄ります。

モンスズメバチが立派に巣作りナウ!

5分遅れてオオスズメバチ駆除現場に到着[手(チョキ)]?

1.JPG

早々防護に着替えてオオスズメバチとの死闘開始(爆弾)

駆除は完了出来たものの巣を掘り出す事が出来ず、

30分も防護服着て穴掘りしたら流石に倒れるかも(?)と感じ、

結局埋め潰して完了させました。

?

その後、車移動?60分 コウモリ!の糞と思いきゃ・・黒い小さな木の種と判明(涙) ま?仕方ない。

timeline_20190903_213245.jpg

気を取り直してハト対策の現地調査と見積を済ませて本日完了!

なんだか忙しい9月の始まりだねぇ?。


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。