SSブログ
シロアリ調査 ブログトップ
前の5件 | 次の5件

5月17日 [シロアリ調査]

昨日引き続き、羽アリが群飛してます。

    本日も朝からシロアリの羽アリが群飛した施主様宅を訪問して、                    床下の調査を行っていましたが、結局時間に追われ、                         昼食を食べる事さえ出来ませんでした。

DSCF8175.JPG

 

昨年以上に今年は良く群飛しているのかな?

DSCF8178.JPG
明日も、シロアリ調査が続きます 感謝です!

5月14日 [シロアリ調査]

5月は忙しい[もうやだ~(悲しい顔)] でも、有りがたい事です[わーい(嬉しい顔)]

朝起きれません・・・・

5月は疲れが溜まってしまうのでしょうか? 

本日は、改築中の物件(店舗リのシロアリ対策を行いました。

その後、現場を任せて、アモさんはシロアリ調査の向いました。

1.JPG
束石に綺麗な蟻道が、クッキリ 
2.JPG
壊した蟻道の中には働きアリがわっせ!わっせ!と行き交ってす。

5月2日 [シロアリ調査]

羽アリが群飛しています。この時期は問い合わせが集中します。 本日もシロアリの現地調査に向かいました。

DSCF7286.JPG
羽アリが室内の柱沿いにどんどん湧き出てきて、
慌てて施主様はスプレーをされました。
出そびれた羽アリが蟻道の中に待機しています。
蟻道を壊すと慌てて羽アリは地面の方へと下り始めました。
DSCF7277.JPG
蟻道はコンクリート打ちされた土間も隙間から構築されています。
土間コンの下は防湿シートが敷設されているので、
地面には適度な湿り気が有り、ここから水分を補給しながら、
土台や柱、周り縁を食害し始めていました。

4月20日 [シロアリ調査]

取引先の建築屋さんの依頼で、床下のシロアリ生息調査を行ってきました、床下から確認できる範囲内では、食害は見つかりませんでした。

床下は、ベタ基礎工法なので、基礎沿いのセパ金物からの侵入と、配管周りの隙間からの侵入、それと、水抜き用パイプからの侵入チェック。

今どきの住宅ではすっかり見かけなくなった、大黒柱は9寸角、通し柱は8寸角 真壁工法で土台には栗が使われてます。

見事な造りのお家ですね~。

 

2.JPG

こだわりが有るのでしょうか!?ベタ基礎なのに束石が利用されてます(笑)

4.JPG
土台には栗が利用されています。
3.JPG
床下でのシロアリ被害は見当たりませんが、玄関の腰板が食害されました。
 玄関のサッシの付け根付近から侵入したシロアリが、土台の栗を嫌い食べやすい腰板を食害したのでしょう。すでに交換されていたので、詳細は分かりませんが、いずれにしろ 食べれる場所を見つけて食害するシロアリはやっぱり凄いな!

3月20日 [シロアリ調査]

春分の日の今日は、30回目の結婚記念日です[わーい(嬉しい顔)] 嫁さんとは、33年来のお供ですね~[手(チョキ)]長~ぁ、本日は、ケーキでささやかなお祝いをしました。

すっかり陽が長く成り、有難い事ですネ! 本日、午前中はお彼岸なので、お墓参りに家族で出かけ、日頃の事に感謝をしてお参りをして来ました。

午後からは、シロアリの調査に出かけました。暖かく成ったせいか、蟻道を壊すとシロアリが動いてます。蟻道の中には羽アリに成る様な部隊は未だ居ませんでしたが、被害の拡大と共に羽アリが飛び出し、慌てるところでした。

7.JPG

蟻道を壊されると、慌てて下へと降りて行きます。しかし、兵蟻はシッカリとサポートしてますね!

5.JPG

 

防虫土台はは流石に食べないが、そこを通り越して、筋交いを食害しています。ボソボソでした。


前の5件 | 次の5件 シロアリ調査 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。