SSブログ

12月6日 [ネズミ防除]

寒くなるとネズミの侵入が活発に成ります[ふらふら] 哺乳動物が子育てをするのに安心・安全な場所を選ぼうとするのは、自然の法則なんでしょうね! 特にクマネズミの場合を例にあげると、侵入口以外にも迂廻路を幾つか確保した上で巣造りを行います。換気口の網が破れている様な場合も、侵入して徘徊を行い、天井裏でゴソゴソ音が数日した後、全く音がし無い!という話を良く聞きますが、迂廻路が見つからない場合は、敢えて巣造りは行わない感じです。

また、侵入しても巣造りを行うのに材量が無い場合も同様に数日で、徘徊音がし無くなります。  古いお家だと隙間だらけで、侵入は頻繁に有れども、棲みつかないのは巣造りには適して無い環境だと言えます。

古いお家で、水周り(バス・洗面所・トイレ・台所)を改築・リフォームして、ガラスウールの断熱材を使用すると、棲みつき始める事が多々有ります。リフォーム時にはシッカリと隙間を補修して貰いましょう。

さて、本日のネズミ対策は戸袋の中の隙間です。

5.JPG 4.JPG 7.JPG

戸袋は軒天井と一体型の造りと成って居て、防火対象地域なのでモルタル塗りと成っています。軒天井の下地材は野地板構造なので、板の隙間を狙って迂廻路を作成してます。手も届か無い戸袋の中・・・・懐中電灯の先っぽが僅かに入る程度の隙間しか有りません。  これを何とか勘考して補修するのが我々の仕事です [手(チョキ)]  

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

12月5日11月7日 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。