SSブログ

10月24日 [シバンムシ対策]

お盆前に現地調査を行い、『盆明けにしましょう!』って、お話してましたが、長い盆明けと成りました。『忘れてたでしょう!』って、言われましたが、忘れてた訳では無く、中々う伺う事が出来なかったのが本音です。

DSCF9344.JPG
築100年以上経過した梁は、シバンムシによって穴だらけです。薬剤を刷毛で丁寧に塗り込んで行きますが、乾燥した松材なので、薬剤はどんどん染み込んで行きます。
DSCF9347.JPG
和室の梁を処理するので、液垂れ防止の養生を行い、シッカリ散布して完了!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

10月22日10月25日 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。