SSブログ
ネズミ駆除工事 ブログトップ
前の5件 | -

12月27日(ネズミの糞の色の違い) [ネズミ駆除工事]

ネズミ駆除工事が連日続きます。

少し前までは、毎日毎日コウモリ対策に走り回って居ましたが、12月に入り小動物調査が一気に増え、ここ数日はクマネズミとハツカネズミ対策が連日続いて居ます。

3.JPG

2階の余り使用されない部屋の、押入れに入れたままの状態の布団は、

ネズミの巣を造られてしまう事も有ります。

布団の上に散乱したクマネズミの脱糞。

黒色・黄土色・グレー・白と入り混じって糞に成って居ますが、

食べ物が特定の物に偏った時は、黒色以外の糞に成ります。

化学肥料等を食べた時は白色やグレーに成り、小糠は黄土色。

残飯等多種類食べた時は、黒色の脱糞と成ります。

2.JPG

使用しないお部屋の積みっぱなしの布団は要注意です。

1.JPG

建物内への侵入は面戸板を齧り、出入り口を確保していました。

ネズミ駆除

nice!(1)  コメント(0) 

1月23日 [ネズミ駆除工事]

9.JPG

今日もネズミ駆除[ふらふら] 店舗でネズミがセキュリーの線を齧ったり、冷蔵庫の電気コードを齧らえる被害が続出し、このままでは大変~[がく~(落胆した顔)]って事で、急遽店舗のネズミ対策の仕込みに掛かりました。

1.JPG
固定の大型冷蔵庫の設置してあるスペースの天井が取り去って有りました。冷蔵庫の上の目隠し用のカバーで囲って有るので、調査時には解りません[もうやだ~(悲しい顔)]  色んなケースを想定して対応しなければ成りませんね~。
7.JPG 9.JPG
冷蔵庫の上のコンプレッサーの有る部分は暖かいのでクマネズミが食物を持ち込んで食べる事が多く見受けられます。脱糞をシッカリ清掃して、生息状況を把握します。これ、大切なことです。

10月30日 [ネズミ駆除工事]

台風の影響も無く、思った以上に仕事が出来た土曜日でした。いよいよ、10月も終わりですね!    そんな本日は、6月に見積を提出してた物件のネズミ駆除にお初日に取り掛かりました。本当なら、月末なんで、やりかけの仕事をフィニッシュさせたかったんだけど・・・・部屋の中をいよいよネズミが掛け回る様に成ってしまった様で、急遽ネズミ駆除を行う事としました。6月に調査した段階では、ネズミの侵入も気に成る程ではなかった様ですが、ここ数日の冷え込みと、仲間が繁殖したせいか、毎晩天井裏で大運動会[がく~(落胆した顔)] 台所の残飯やゴミ袋を漁るまでに図々しくなってようです[ちっ(怒った顔)] 

9.JPG  10.JPG  11.JPG

納屋の物陰に成ってる壁面に、簡単に出入り出来る様にと[わーい(嬉しい顔)] ネズミによりショーットカットの出入り口がこさえて有りますネ~。 入母屋住宅は、谷樋や母屋の付け根からの侵入が多く見られます。先ずは、足跡を確認し、駆除工事を終えた後に侵入口を塞ぎます。 営巣してる場合は特に、先に補修してしまうと、思はぬ部分を齧って出入り口を造られてしまいます。駆除・防鼠工事は慎重に[手(チョキ)]

本日ネズミ駆除に伺った施主様宅は、A社でシロアリ駆除工事を施工されたとの事で、な~んと70万もお支払いに成ったそうな・・・・・。ソウラーファンが5台も付いてましたが、本当に必要? 薬剤は7年持つそうだが、5年目で施工して頂ければ、10%割引で特別施工!だとか・・・・。恐るべしA社の営業トーク・・・。こんなシロアリ業者は注意した方が無難かも? なんせ、毎月1万円ずつシロアリ貯金をしてる!とか?・・・・60万もかかるんですね~。 それに比べたら、よっ様の会社を全てにお値打ちですな~[わーい(嬉しい顔)]


4月17日 [ネズミ駆除工事]

今朝の目覚めは午前5時[わーい(嬉しい顔)] うたた寝を繰り返しそれでも6時には目が覚めてしまい、カーテンを開けたら[晴れ]がサンサンと輝いていました。 昨夜は二男がマサージをしてくれた為に午前零時頃にはスッカリ寝息を立て、熟睡出来ました。

さて、晴天の気持ちの良い本日はネズミ駆除現場の最終工程『天井裏の清掃』に同行し、補修状況等をチェックして来ました。

この現場、現在までにクマネズミ10匹を捕獲しました(一般住宅です!ハイ) 。侵入経路は屋根周りが中心で2階の大屋根に有る谷樋からも侵入をしてる現場で、補修も1階屋根・2階屋根その他もろもろと、至る所からの侵入が有り、全てチェックし補修を行いましたが、本日営巣場所の撤去を行っていたら、[がく~(落胆した顔)] 小ネズミが未だ1匹居まして、逃げられたそうです。 脱糞の清掃は一通り終えましたが、後1匹捕獲をしなけらば成りません[もうやだ~(悲しい顔)] ま~メインの出口は1箇所開けて有るので、最終的には餌を求めて外部へ出ようとするので、出口でGET[手(チョキ)]出来るはず[わーい(嬉しい顔)]

 1.JPG 3.JPG 4.JPG

谷樋から瓦の下へ潜り込み、棟の中央辺りまで侵入して、ルーフィングにつなぎ目や少しの破れ部分を探し出し、野地板を齧って侵入します![ちっ(怒った顔)] 恐るべしクマネズミに習性


3月21日 [ネズミ駆除工事]

本日は、雪の降る高山市内でネズミ駆除を行いました。 朝、自宅から出発する時間大帯は黄砂で山々が霞んで見えました。次第に雨がポツポツと降り始めましたが、フロントガラスに泥水が掛かったかの様な、汚~い車で、高山へ向かいました。 ひるがのSA付近からは、雨から雪に変わりまして、一面銀世界に突入[ふらふら] いやはやこんな日に高山へ向かわなくて成らないとは・・・・。 

一日掛かってアパートの天井に点検口を作成し、各部屋の天井裏に巣造して無いか?を調査し 侵入経路の試薬をチェック致しました。 基礎換気口の金網(鋳物製の菱型口)から、ハツカネズミの出入りを確認し、トラップを各換気口付近に敷設して、次回24日に確認する事と致しました。

夕方、高山から美濃加茂へ向かうと、なーんと 東海北陸道が12kの渋滞[もうやだ~(悲しい顔)] ひるがのSAも満車状態、トイレ休憩に立ち寄る事も出来ず。次のPAを目指すものの。30分経過しても、前に進んだのが1K程度・・・・[ちっ(怒った顔)] 早く動き出せ!と祈るばかり(笑) 40分程ノロノロに付き合わされ、ようやくトイレに辿りつきました。 あ~疲れた一日でした。明日はお休みをいただき、お墓参りをしまーす。

 4.JPG 5.JPG 6.JPG

ハツカネズミの出入りを確認する為に基礎の内側に薬剤を散布 各部屋の天井裏を確認しながら断熱材の中に巣造してないか?を確認しました。 帰りの飛騨清見付近 辺りは真っ白ですよ~。


前の5件 | - ネズミ駆除工事 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。